コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

CHEMISTRYQUEST

  • Media Coverage
  • About Chemique
    • Chemistry Quest Application
      • Rule (English)
      • ルール
    • History
    • Variety
      • 手札合わせゲーム(仮称)
  • Video
  • Company
  • English
    • English
    • Rule (English)
  • information
    • Event Infomation
    • Q & A
  • 問合せ・購入方法
    • ネットで購入・Book
    • 特定商取引法に基づく表記
    • イベント開催申込み

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2018年11月16日 yoneyama イベント

【高校生必見!】課外授業「起業」 〜あなたの知らないあなたの可能性〜

日時 2018年11月24日(土) 10:30〜12:30 開場時間 10:00 料金 無料 定員 60名 会場 TOKYO創業ステーション1階 Startup Hub Tokyo 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安 […]

2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 yoneyama イベント

■東京おもちゃショー2018 ケミストリークエスト体験会

東京ビックサイトで開催される「東京おもちゃショー2018」(2018年6月7日~10日) 9日 13:00~ 幻冬舎ブースで「ケミストリークエスト体験会」を開催します。 http://www.toys.or.jp/toy […]

2017年5月27日 / 最終更新日時 : 2017年5月27日 yoneyama イベント

東京おもちゃショー2017

◆東京おもちゃショー2017 6月3日土曜日 14時~15時 米山 維斗 ケミストリークエスト対戦イベントを行います。 (幻冬舎ブースにて) http://www.toys.or.jp/toyshow/  

2016年6月10日 / 最終更新日時 : 2016年6月10日 yoneyama イベント

「新装版ケミストリークエスト」販売開始

「新装版ケミストリークエスト」完成 デザインを一新し、新しい分子キャラクターや技カードが登場します。 「東京おもちゃショー2016」(2016年6月9日~12日 東京ビッグサイト)でお披露目となります。 開発者 米山維斗 […]

2016年2月6日 / 最終更新日時 : 2016年2月6日 yoneyama イベント

◆多摩六都科学館春の特別企画展 関連イベント カードゲーム「ケミストリークエスト」で化学の世界を冒険しよう!

多摩六都科学館 春の特別企画展 関連イベント カードゲーム「ケミストリークエスト」で化学の世界を冒険しよう! 開催期間 3月22日(火)~25日(金) 3月28日(月)~31日(木) 多摩六都科学館イベントページ

2015年7月27日 / 最終更新日時 : 2015年7月27日 yoneyama イベント

タクテク x ケミストリークエスト

読み、書き、コンピューター 8月1日、2日 いよいよ タクテク夏期講座開講します 米山維斗も特別講師として参加します。 後半は8月23,24日です 申し込みはお早めに 案内PDFはこちら→ タクテク20150721A

2015年6月13日 / 最終更新日時 : 2015年6月19日 yoneyama イベント

東京おもちゃショー2015 ケミストリークエスト対戦できます

東京おもちゃショー2015 東京ビックサイト 一般公開 6月20日(土)、21日(日) 幻冬舎ブースにて 6月20日(土)13:00ー14:00 米山維斗とケミストリークエストの対戦ができます。 ご来場お待ち申し上げます […]

2015年1月26日 / 最終更新日時 : 2015年1月26日 yoneyama イベント

わくわく教室@相模原市立宮上小学校

2015年1月24日(土)米山維斗の母校、相模原市立宮上小学校において「わくわく教室」第2回ケミストリークエスト大会が開催されました。家族40組が参加し勝ち抜いた勝者は米山維斗と対戦しました。 昨年発売開始した「ケミスト […]

2014年11月23日 / 最終更新日時 : 2014年11月23日 yoneyama イベント

多摩六都科学館 カードゲーム「ケミストリークエスト」で化学の世界を冒険しよう! 12月24日~27日

10:00~12:00、13:00~15:00 所要時間:1組15分程度、最大30分まで。 開催場所 しくみの部屋★しくみラボのプログラム★ 水素原子2個と酸素原子1個でなにができるかな?原子を集めて分子の仲間をつくるカ […]

2014年10月6日 / 最終更新日時 : 2014年10月12日 yoneyama イベント

◆電動アシスト三輪自転車タクシー「notte」を応援しています。

■ 国産初の電動アシスト三輪自転車タクシー「notte」ができました。 notteはTEDxSeeds2012でともに登壇されたデザイナーの根津孝太氏に企画を持ち込んだことで出来上がりました。 notte Webページ  […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ケミストリークエスト新装版

ケミストリークエスト入門版 はじめての冒険

Amazon


最近の投稿

政府広報 海外広報誌 Highlighting Japan(2019年12月2日公開)

2019年12月30日

【天才の育て方】米山維斗 ~小6で起業。無限の探究心を持つ勉強嫌いな現役東大生社長

2019年6月19日

【Z世代レポート】 記事掲載<後編>

2019年1月16日

【Z世代レポート】 記事掲載<前編>

2019年1月9日

【高校生必見!】課外授業「起業」 〜あなたの知らないあなたの可能性〜

2018年11月16日

日経ビジネス Assosie 2018年9月号 記事掲載

2018年8月10日

■東京おもちゃショー2018 ケミストリークエスト体験会

2018年6月8日

ケミストリークエスト新装版 重版 第2刷

2018年1月25日

TOKYO FM Honda Smile Missionに出演しました

2017年12月20日

国際言語学オリンピック 銅メダル

2017年8月5日

カテゴリー

  • イベント
  • ニュース
  • プレスリリース
  • メディア掲載
  • 商品
    • お勧め商品
  • 未分類

アーカイブ化

  • 2019年12月
  • 2019年6月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2016年10月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • Media Coverage
  • About Chemique
  • Video
  • Company
  • English
  • information
  • 問合せ・購入方法

Copyright © CHEMISTRYQUEST All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Media Coverage
  • About Chemique
    • Chemistry Quest Application
      • Rule (English)
      • ルール
    • History
    • Variety
      • 手札合わせゲーム(仮称)
  • Video
  • Company
  • English
    • English
    • Rule (English)
  • information
    • Event Infomation
    • Q & A
  • 問合せ・購入方法
    • ネットで購入・Book
    • 特定商取引法に基づく表記
    • イベント開催申込み